2019 GPS ロステレコム杯 男子ショート(ライスト)
…7年ブログ書いてきてちょー今更なんですけど、ワシ、カテゴリわけ下手かも。
また改めてカテゴリわけを考えなければいけない…。
そしてなぜにこんなことになってるかというと、ロシアのチャンネルがライスト流してくれたからですよ~~!!
サンキューロシア!!
ロシアを称えよ!!
ロシアに敬礼!!
ロシア!!ロシア!!
北方領土は返せ!というのは政治好きな方にお任せしまして、いやあ北に足を向けて寝られません!
ところで前記事のコメントけっこう来てますけど変なコメントないですよね?怖くて読んでないでしゅ。しょーま記事にコメント多いとビビるんだお!じゃあ書くな、って話なんだけどな。お手柔らかにお願いします♡
今日あたりけっこう色々、面白い話が飛び込んできてますけど、ロステレコムに関わらずね。アーモンドピークはどうでもいいですけど。チョコ嫌いだっつってんだろ。女はみんなチョコが好き!とか偏見以外の何物でもないからな。チョコは大嫌いです!そうですね、友人から「そんな嫌そうな顔して食べないでw」とクレームが来るくらいには。
というわけで本題に戻しまして男子ショートいきまーす。
ところでダンスのライストはやってくれないんでしょうか…そこまで望むのは高望みですかね…。女子はやってくれそうなんだけどな。
〇イグナトフ
4S3T 4T 3Aot
概ねまとめましたかね。けっこう綺麗なスケートかも。
〇サモヒン
3Afall 4Sfall 2Lz2Tso
プログラム自体は個性的でけっこう好きですけどね。こうも華麗に転倒されるとな…。
そして艶々の黒髪は大変好物です。私好みのイケメン。まあ、おば…いや、ちょっと年がいったおねーさんに好みと言われても迷惑でしょうが、極東の片隅で愛を語っていても本人にはわからないだろうから問題ない。
〇名前が難しくて覚えられない王子様
4Sfall 4Tfall 1A
さいたまワールドで日本のおば…おねーさま方に目を付けられてしま…いや、お目に止まった正統派王子。
一人目のブルースフォークルック。どこの国でしたっけ…トルクメニスタン?いや…ベラルーシ?どこだっけ…。
ま、まあいいや。StSqとか表現面はいいと思うんですけどね、いや、こうも華麗に転倒し…かつ抜けられるとどうもね…。
〇クラスノジョン
4Ffall 3A 3F3Lo
この曲嫌いじゃないわ。
〇きゅん
4Tfall 4S3T 3A
4Tだけ惜しかったなー。
これだけ個性的な動きを取り入れつつも、レベル4しっかりとってくるあたり凄いと思う。
このSPを見てるときゅんがやりたい方向性というのがよくわかる気がする。
完成が楽しみなプログラムの一つです。うーん、4S3Tはセカンドは足りないかな…。いい顔してたのにスクショ取り損ねたよ…。
〇ナムくん
4S3T 3A 3F
二人目のブルース。
復活か!?3A前の助走は相変わらずで懐かしさを覚える。
StSq前の動きがシビレたわーーーー!!フウ!って感じ!だがレベル2でしたわ。
とりあえず抜かれたタラママが可愛い。
ここから第二G。6分間はしょーまは紹介の時に一回抜かれただけだったので様子はさっぱりわからんwこの時の4Fは着氷はしてたものの危なかったな。
〇クビテラ
4S2T 3A 2T
チャットを非表示にするのに手間取ってた間にクワド抜けてた。
いや、タイムラグがあるらしくてチャットの方が早いんですよ!ジャンプ見る前から「あああ」とか書かれるからさあwwwかなわんので閉じさせていただきました。というか全画面表示にすればよかったんだな、と今気づいた。
〇ミハル
4Sfall 3F3T 3Aso?
冒頭のつつつと滑りながらの足トントンが素敵♡
最後のポーズが投げやりな感じだったのも、それがまた最高にロックでした。いつぞやのプルのラストポーズ人差し指一本立てるだけ、というのを思い出した。ダメなはずなのになぜか格好いいのだ。ずるい!
ミハルのジャンプはがっつりとエッジ降りなんだなーと。確かにこの方がわかりやすいですね…。わかりやすさを好むのは何も観客だけじゃないんだろうな、という感じ。ジャッジやテクニカルの心証も良さそうである、判別しやすいからな。
〇ラトデニ
3F3T 3A 3Lz
いいね!これはよかった。キレッキレでしたわ。スピン盛り上がりますねー!
〇サマリン
4Lz3T 4Ffall 3Aso
三人目のブルース。4Lzは安定してる感じ。しかし4Fの転び方が凄かった…。
3者3様のブルースでしたが今日のところはナムくんに軍配があがるかな、私は。
〇しょーま
4Ffall 4T2T 3A
フランスよりはずっとよかった。冒頭の表情はん?という感じだったけどすぐに持ち直した感じだったな。
4Fは飛び上がった瞬間に「あ」という感じだったな…。4Tは綺麗でしたが無理しなかった。3A…決まりましたけど慎重に入りませんでしたか?ちょっと躊躇というかスピード落ちた感じがして「やばい!」と思ったんですけど決まってほっとした…。
StSqはレベル3!まあまあwだけどちょっとよろけてませんでした?でも、CSSpのGOEマイナスなんだ?気がつかなかったな…。
うーん、PCSは一番もらってますけど、ミスると出にくいですよね。まあ個人的には転倒はプログラムの中断だと思うので、PCSが出にくくなるのはいいとは思いますけども。

この図が取れて私はウ・レ・シ・イ。
我ながらいい瞬間をキャッチできたと思います。自分で自分を褒めたい。
正にシャッターチャンスは一度だけ!!カメラじゃないですけど。
え?前記事はって?あれは冷静に分析したらああいう考察になるってだけで、そんなアナタ…個人的にはハゲ萌えするだけなのでいいと思います、とか書けないじゃないですか…。考察に私情は挟まないって言ったでしょ!いくら私が空気読まないテレ東ポジでもそれくらいの分別の持ちあわせくらいあります!
まあ更に言うならできれば肩を抱き寄せてくれれば、鼻血出しながら大歓喜してスクショ取ってたと思うんですけど、まあ今日のところはこれくらいで勘弁してやる。初キスクラですからね。距離感を徐々に詰めていきましょう。私が詰めるわけじゃないですが。
いや、真面目な話、ランビと雰囲気良さそうですよねー。そしてけっこうポジティブなこと言うねw安心できると言ってるみたいだしさっさと決めてしまえw都合がつけば、ですけど。
〇アリエフ
3Lz3T 4T 3A
予定構成を見てないのであれなんですが、最初から3Lz3Tって感じかな。抜けたような感じはしなかった。
ただ着氷は割とこらえ気味だったかな。でも凄く気持ちいいスケートしますよねえ。
よかったです。
やはり気持ちは大きい?と問われ「そうですね、まあ、気持ちってすごいですからね。気持ちって本当にすごい…あの…体にも影響しますし、パフォーマンスにすごく直結していると僕は思っているので。その、ちょっと不安がある中でも、やはり練習してきたことが出たっていうのが僕はホッとしましたね」
— 長谷部良太 Ryota Hasebe (@beeeryo) November 15, 2019
全部が気持ちではないとは思いますけど…まあ影響はかなり大きいですよね。
そういうところも個人差があると思うので、しょーまの場合はかなりでかいんだろうなとは思います。ある意味、技術よりも厄介な問題だろーなーと…。
今日のところはこんなところかな。
女子ショート見ようかな、と思ったんですけど、限界が近づいてきた…。
見たいのと明日の放送でいいんじゃね?という悪魔の囁きと……。
うーん…うーん…。
たぶんおやすみなさい!